おたより本舗のモニターで年賀状を作りました!
『プレミアム写真仕上げ』『光沢仕上げ』『直接印刷』の仕上がりの違いやオススメについてレビューします!
- おたより本舗のレビュー
- メリット・デメリット
- 口コミ
- 値引き情報
年賀状を注文してから翌日におたより本舗から『商品を出荷しました』とメールが届きました。そのまた翌日に、『商品をポストにお届けしました』とメールが来ていたので自宅のポストを見てみると、本当に入っていました。口コミでも納品の速さに満足している方が多かったですが、まさかこんなに早く届くなんてびっくりです!!
中を開けてみると封筒の内側にはプチプチがついています。
「え?こんなぷちぷちだけでハガキは大丈夫なの?やっぱり値段が安いから包装が雑なのね。」なんて独り言を言いながら開けてみると、厚紙によって、ハガキが折れ曲がらないようにしっかりガードされていました。
仕上がりの違いを比べてみました
今回は2つのデザインを注文しました。
まず、3種類並べて仕上がりを比べてみます。
左から『プレミアム写真仕上げ』『光沢仕上げ』『直接印刷』の順で並んでいます。
上から『プレミアム写真仕上げ』『光沢仕上げ』『直接印刷』の順で並んでいます。
パッと見た感じはどれも仕上がりが綺麗です。
次に、一つ一つ仕上がりの出来具合を見ていきましょう。
全体の仕上がり具合
『プレミアム写真仕上げ』
プレミアム写真仕上げとは従来の写真屋さんでおなじみの写真プリント(銀塩プリント)です。写真と同じように『現像』をするので、仕上がりはとってもなめらかで綺麗!
『光沢仕上げ』
おたより本舗で一番人気のある『光沢仕上げ』
色彩が鮮やかで、透明感のある仕上がりです。
『直接印刷』
高精細レーザープリンターで直接印刷しているので、インクジェットの印刷とは違ってツヤ感があって、色ムラなくきれいに仕上がっています。
以前に、ほかの会社で価格が安かったのでインクジェット印刷を注文したことがありますが、仕上がりは荒く、色ムラもあって酷かったです。
直接印刷ということで、正直仕上がりに期待はしていませんでしたが想像以上に綺麗に仕上がっていたのでビックリしました。
写真の綺麗さは?
『プレミアム写真仕上げ』
とにかく綺麗!当然ですが3種類の中でダントツの綺麗さです。肌もなめらかで明るく、顔のシワも目立たなくなっています!すごい!!マイナス5歳くらい若返って見えます(笑)
『光沢仕上げ』
3種類比べた中では、影(黒色)が1番出ています。色彩は鮮やかですが3種類を比べてみると、ちょっと暗い仕上がりかな。
『直接印刷』
3種類の中では1番写真の仕上がりは粗いです。
質感の違い
『プレミアム写真仕上げ』
紙の質感はサラサラしている感じで、ツヤ感なくマットな仕上がりです。
『光沢仕上げ』
紙の質感は、ツルツル、ツヤツヤ。
『直接印刷』
インクジェットとは違ってツヤのある仕上がりです。
紙の耐久性
『プレミアム写真仕上げ』
ハガキが届いた時はまっすぐピンとしていましたが3日後にもう一度ハガキを見てみると、くるりと少しハガキが湾曲していました。湿度に弱いのかな?
『光沢仕上げ』
こちらも少し湾曲しているように見えますが実際にはほとんど気にならない程度です。
『直接印刷』
こちらは湾曲する事なく、ハガキが届いた時のままピンッと真っ直ぐです。
オススメの仕上がりは?
写真重視なら『プレミアム写真仕上げ』
写真を綺麗に見せたい!という方にオススメなのは断然『プレミアム写真仕上げ』です。私も自分の写真を年賀状に載せるなら絶対プレミアム写真仕上げで注文します。なぜならシワが消えてマイナス5歳に見えるから!(笑)
写真うつりが気になる方や、可愛いお子様をより可愛く見せたいっていう方はプレミアム写真仕上げおすすめです!
コストを抑えたい方は『直接印刷』
- プレミアム写真仕上げ:1枚につき+38円
- 光沢仕上げ:1枚につき+24円
たった数十円と思うかもしれませんがちりも積もれば山となる‥‥注文する枚数によっては結構な金額になります。コストを最小限に抑えたい方には『直接印刷』がおすすめです!
他社年賀状プリント会社がやっている低価格のインクジェット印刷より、仕上がりがかなり綺麗です!直接印刷=画質が荒くて仕上がりが汚い!という概念が吹っ飛びました!正直仕上がりが良くてかなりビックリしました!
とくに年賀状のデザインで写真を入れない、という方は低価格で仕上がりの綺麗な『直接印刷』がおすすめです!
綺麗な仕上がりでコストも抑えたい方は『光沢仕上げ』
おたより本舗で1番人気の『光沢仕上げ』。それだけあって、美しさと価格のバランスが取れた仕上がりです!
どれにしようか迷った方は『光沢仕上げ』にしておけば間違い無いでしょう!
3種類の印刷の違いまとめ
プレミアム写真仕上げ | 光沢仕上げ | 直接印刷 | |
サイズ | 145×97mm | 145×97mm | 148×100mm |
厚み | 0.4mm | 0.33mm | 0.22mm |
仕上がり | 半光沢 | 光沢 | マット |
フチ | なし | なし | あり |
写真入年賀状にするならプレミアム写真仕上げか光沢仕上げがおすすめ!
とっておきの写真ならプレミアム写真仕上げの方が高級感もあり美しい仕上がりです。
光沢仕上げはオールマイティーに使える印刷。
イラスト入りの年賀状やコストを抑えたい方は直接仕上げがいいですよ!
ハガキの作成方法は?
操作方法はとっても簡単です。パソコンでもスマホでも、たった5ステップで出来ちゃいます!
ステップ1、デザインを選ぶ
約1,100種類あるデザインの中から好みのものを選びます。デザインの数が多いので選ぶのが大変かなと思っていましたが、しっかりカテゴリー分けされていて自分に合ったデザインが探しやすかったです。
ステップ2、デザインを編集する
先ほど選んだデザインの内容を編集していきます。
同じデザインでも写真を入れる枚数を変えられたり、背景色も複数あるので好きな色に変えることができます。
また、言葉の内容を変えたり、文字の書体・色・大きさなど自由に変えることができます。
差出人も連名や、子供の名前、ふりがな、年齢なども自由に入力することが出来ます。
挨拶文は、定型文がたくさん用意されているので選ぶだけでOK!もちろん自由に書くこともできますよ。
ステップ3、宛名印刷の入力
宛名印刷は住所録から選べます。
住所登録はエクセルファイルなどで一括登録することができます。
ステップ4、注文枚数・仕上がりなどを選ぶ
注文枚数を入力して、『プレミアム写真仕上げ』『光沢仕上げ』『直接印刷』好みの印刷方法を選びます。
ステップ5、支払い方法やお届け先を入力する
支払方法、配送方法やお届け先を入力します。
操作方法はたったこれだけ!とっても簡単でしょ!
クーポン情報
おたより本舗では、誰でも使えるようなコードを配布しているわけではありません。
結論から言うと、昨年までに会員登録を済ませて年賀状印刷を注文している人だけにメールでクーポンコードが届きます。残念ながら、おたより本舗を初めて利用する方が使えるクーポンコードはありません。
おたより本舗とは
創業から10年以上オリジナルハガキ印刷だけを専門としている会社です。そのため実績も非常に多く、過去に8161万枚以上のハガキ印刷をしているんですよ。さらに、インターネット通販受注数は4年連続で全国第1位に輝くほど、たくさんの人から支持されています。でも、なぜそんなに多くの人から選ばれているのでしょうか?
おたより本舗の愛されポイント ①デザインの良さ
おたより本舗の強みは何と言ってもデザインの豊富さ。デザイナーズ年賀状が約1,100種類もあります。この数は業界最大級!定番デザインから、可愛い系、面白い系、オシャレ系、大人女子デザイン、メンズデザイン、ご当地デザインなどなど。本当にたくさんのデザインがあるので、きっとあなたにピッタリのデザインが見つかりますよ。








突然ですが、皆さんこんなことは考えたことがありませんか?干支には色々な動物がいて『戌年(いぬどし)』があるのに、なぜ『猫年(ねこどし)』がないのかを‥‥
おたより本舗では干支には登場しない猫ちゃんを、あえて主役にしたデザインがあります。その名も『にゃんとも年賀状』!!名前を聞いただけでもとってもかわいいですよね!デザインもとっても可愛いんですよ!猫ちゃん好きにはたまりませぬな。あぁ、見ているだけで癒されるぅ( ´ ▽ ` *)






おたより本舗ではたくさんのデザインが用意されていますが、なかなか「コレッ!!」というデザインが決まらない方も安心してください。可愛い背景やスタンプがいっぱいあって、組み合わせは無限大!!自分好みのオリジナル年賀状が簡単に作れちゃいますよ!
おたより本舗の愛されポイント ②納期の速さ
おたより本舗は納期の速さも抜群です。お昼の12時までに注文すればなんと翌日発送してくれます。
私自身とても面倒くさがりやな性格なので毎年、年賀状作りをついつい後回しにしがちでした‥‥でも、ある年、気付けばもう年の瀬でぎりぎりに注文をしたにもかかわらず、なんと2日後にはポストに届いていました。もうその年の年賀状は間に合わないと諦めていたので、間に合ってとても嬉しかったです。
おたより本舗の愛されポイント ③低価格
料金だって、とってもお得!!ハガキ代が通常62円のところ、おたより本舗ではハガキの作成時にコストをおさえているので1枚58円でやってくれます。
普通に郵便局でハガキを買うよりも安い金額なんてびっくりですよね!
ハガキの種類は通常のお年玉付きの年賀はがきと全く変わりありません。
そして、11月5日までに注文すると早期申し込み割引で40%オフになるのも嬉しいポイントです。
さらに、注文時に会員登録をすると翌年の注文はさらに12%オフに!3年目以降も2%ずつ割引率がアップして、会員登録割引は最大20%オフになります。
年数 | 会員割引 |
初年度 | なし |
2年目 | 14%オフ |
3年目 | 17%オフ |
4年目 | 18%オフ |
5年目 | 19%オフ |
6年目 | 20%オフ |
もちろん他の割引やクーポンも一緒に使うことが出来るので、毎年継続しておたより本舗で注文すれば、とってもお得に年賀状が作れちゃいますね。
おたより本舗の愛されポイント ④宛名書きが無料
もう1つの嬉しいポイントは宛名書き。皆さん、宛名書きって大変ですよね。手書きで書くのは面倒だし、宛名プリントをすると料金がかかるし‥‥でも大丈夫!おたより本舗ではなんと宛名書きを無料でしてくれるんです!!
これはけっこうすごいことで、今宛名印刷を無料でしてくれる印刷会社はどんどん減ってきています。
私が30社調査したところ、無料で印刷してくれるのはたったの5社だけでした
宛名印刷の相場は『基本料金+1枚につき30円』くらいなので、宛名印刷が無料なのはかなり魅力的です。
おたより本舗の愛されポイント ⑤送料・投函代行料金が無料
おたより本舗では全国どこでも送料が無料。しかも、ポストに直接届けてくれるから日中家にいないことが多い方でも、わずらわしい不在票のやり取りをすることなく、すぐに手元に届きます。
また、投函代行を無料でしてくれるのもうれしいですね。
おたより本舗の愛されポイント ⑥高品質な写真補正サービス
大切な人の写真が暗かったり、色カブりをしてしまっては台なしですよね。でも、おたより本舗では熟練した職人さんが、人物写真の明るさや色調を最適化してくれます。
暗くなってしまった写真でも明るく補正してから印刷してくれるので思い出の写真もより美しく印刷してくれますよ。
おたより本舗の愛されポイント ⑦電話での相談サービス
ネットで注文すると操作方法がわからなかったり、他にも疑問に思うことやわからないことってけっこうありますよね。
おたより本舗では電話による相談も9時30分〜18時まで受け付けてくれます。AI自動音声サポートや、メールでの問い合わせは24時間いつでも受け付けてくれるのでわからないことがあっても安心ですね。
私の父親も、昨年の年賀状プリントは私がすすめたので、おたより本舗デビューしました。私の父はパソコンやスマホの操作が苦手なので自分に出来るか不安に思っていたようですが、案外すんなり出来たようで喜んでいました。
操作方法が分からないところはパソコンで実際に操作をしながら、電話でおたより本舗のスタッフの方にサポートしてもらったようです。そのスタッフの方の対応がとても親切だったようで、おたより本舗の大ファンになっていました(笑)
また、以前に年賀はがきを注文したとき、1枚だけハガキのすみっこに黒いインクがかすれたような跡がありました。とても小さな汚れだったので、このままでも良いかなと思ったのですが、ハガキを受けとる方が不快な思いをしたら嫌だったので、おたより本舗に電話で問い合わせてみました。
すると、感じの良い女性の方が電話口にでて、とても誠実な対応で、新しい年賀状をすぐに手配してくださいました。
2日ほどですぐに新しい年賀状が届き、そこには汚れが着いていたハガキを送り返すための返信封筒も同封されていました。たった一枚の小さな汚れのために、こんなに親切に対応していただいたので感動しました。
こうした、誠実な対応もおたより本舗のリピーターが増える理由だと思います
おたより本舗の愛されポイント ⑧操作方法が簡単
操作方法もとっても簡単!!機械音痴の私にもスマホで楽々20分くらいで完成しました!
おたより本舗のデメリット
毎年おたより本舗で年賀状印刷を注文していますが、とくに不便さを感じたことはありません。強いて言うなら、可愛いデザインがたくさんあるので、優柔不断な性格の私は、デザイン選びでけっこう時間がかかっちゃいます。
おたより本舗の口コミ
出来上がりと納期の速さに感激!
数年前まで年賀状は自分でデザインしプリンターで印刷していました。しかし年末何かと忙しく、昨年は試しにおたより本舗さんで注文しました。印刷のきれいさと納期の早さに感激して今年もお願いしました。今年は筆文字メッセージのデザインにしたいと思い探したところ希望通りのデザインを見つけることができ早速注文しました。祝詞とワンポイントのイラストを付け足しオリジナルの年賀状になりました。届いた年賀状は期待を裏切らない出来栄えで添え書きが楽しみになりました。今まで年賀状作りに費やしていた時間を掃除の時間に充てることができました。ありがとうございました!
初めてのおたより本舗。豊富なデザインと宛名無料印刷が◎。
今回初めて、おたより本舗を利用させて頂きました。デザインも豊富で好みのデザインがあり、年賀ハガキの種類も選べて、宛名印刷も無料できて頼んで良かったです。家でゆっくり選べるのでじっくり家族が納得できるまで悩めました。 初めてだったので仕上がりが不安でしたが、綺麗で驚きました。 来年も是非頼んで、忙しい年末少しでも楽が出来そうです。 ログイン時にアドレス、パスワードを入力する手間が大変でした。 私の操作が不慣れだったのかもしれませんが、お気に入り登録した所から保存機能や上書き保存など簡単にできれば助かると思いました。
もっとおたより本舗の口コミ を見てみる
レビュー結果&まとめ
おたより本舗の口コミで、多くの方が言っている、『安い!早い!仕上がりが綺麗!』は本当でした。
- 写真の仕上がり重視なら『プレミアム写真仕上げ』
- コスパ重視なら『直接印刷』
- 仕上がりも、コスパもいいとこ取りなら『光沢仕上げ』
- 料金:キャンペーン中40%オフ適応で、10枚(ハガキ代込み、カラー)2,170円〜
- キャンペーン期間:2019年11月5日
- 送料:無料
- 支払方法:クレジットカード決済、Amazon pay、キャリア決済(docomo、au、SoftBank)
- 投函代行サービス:あり(無料)
- 宛名書きサービス:あり(会員登録すると無料)
- オススメ度:★★★★★
これからも毎年年賀状印刷はおたより本舗にお任せしようと思います。
