皆さん年賀状の準備はもう始めましたか?
年賀状は新年の挨拶を交わしたり、自分の近況を報告しあったり、とての大事なものですよね。年賀状をもらうと、とても嬉しくてなんだか胸がほっこりします。
ただ、年賀状を作るのはすごく大変!!とくに年賀状作りって作業に取り掛かるまでがとっても面倒なんですよね。でも、頑張って重い腰をよっこらしょっともちあげて、ささっと早めに準備を始めましょう!なぜなら、年賀状印刷には早期申し込み割引を行っているショップが多いから。早ければ早いほどお得に購入できますよ。とは言っても‥‥
ネットショップっていっぱいあるから、どこで注文すれば良いのかわからない
おすすめのショップを知りたい!
そうですよね。年賀状作りの大変なところは、まずどこのショップで注文しようか良さそうなショップを探すことですよね。サービス、値段、仕上がりなど総合的に良さそうなショップを探しているうちに、「うん!面倒だからまた今度にしよう!!」となります。←私だけかも
ショップさえ決まってしまえば意外と後はパパッと作業が進むんですよね。
そこでどこのショップがおすすめか徹底比較してランキングしていっちゃいます!
- 第1位 仕上がり・安さ・速さ総合評価でトップは『おたより本舗』
- 第2位 値段の安さで選ぶなら『ネットスクウェア』
- 第3位 写真を使ってオリジナルの年賀状を作りたいなら『笑み年賀』(2020年用年賀状は10月15日オープン予定)
- ご当地キャラ年賀ならRakpo(2020年用年賀状ただいま準備中)
- キャラクター好きならカードボックス
- いろいろなデザインをいっぱい作りたいなら年賀家族
- 猫ちゃん好きにはたまらない!挨拶状ドットコム
- ポップなデザインならデジプリ
- 〜まとめ〜
第1位 仕上がり・安さ・速さ総合評価でトップは『おたより本舗』
年賀状印刷の専門店でなんとネット通販受注件数は4年連続、第1位に輝いているのがこのおたより本舗。その理由は何と言ってもデザインの豊富さ。デザイナーズ年賀状が約1,100種類もあります。この数は業界最大級!定番デザインから、可愛い系、面白い系、オシャレ系、大人女子デザイン、メンズデザイン、ご当地デザインなどなど。本当にたくさんのデザインがあるので、きっとあなたにピッタリのデザインが見つかりますよ。









皆さんこんなことは考えたことがありませんか?干支には色々な動物がいて『戌年(いぬどし)』があるのに、なぜ『猫年(ねこどし)』がないのかを‥‥
おたより本舗では干支には登場しない猫ちゃんを、あえて主役にしたデザインがあります。その名も『にゃんとも年賀状』!!名前を聞いただけでもとってもかわいいですよね!デザインもとっても可愛いんですよ!猫ちゃん好きにはたまりませぬな。あぁ、見ているだけで癒されるぅ( ´ ▽ ` *)






おたより本舗ではたくさんのデザインが用意されていますが、なかなか「コレッ!!」というデザインが決まらない方も安心してください。可愛い背景やスタンプがいっぱいあって、組み合わせは無限大!!自分好みのオリジナル年賀状が簡単に作れちゃいますよ!
おたより本舗は納期の速さも抜群です。私自身とても面倒くさがりなので毎年、年賀状作りをついつい後回しにしがち‥‥気付けばもう年の瀬!ぎりぎりに注文をしたにもかかわらず、なんと2日後にはポストに入っていました。もう今年の年賀状は間に合わないと思っていたのでとても嬉しかったです。
さらに、操作方法もとっても簡単!!機械音痴の私にもスマホで楽々20分くらいで完成しました!
料金だって、とってもお得!!ハガキ代が通常62円のところ、おたより本舗では58円なので普通に郵便局で買うよりも安い金額なんですよ。びっくりですね!ハガキの種類は通常のお年玉付きの年賀はがきと全く変わりありません。
そして、11月5日までに注文すると早期申し込み割引で40%オフになるのも嬉しいポイントです。
さらに、注文時に会員登録をすると翌年の注文はさらに12%オフに!3年目以降も2%ずつ割引率がアップして、会員登録割引は最大20%オフになります。もちろん他の割引やクーポンも一緒に使うことが出来るので、毎年継続しておたより本舗で注文すれば、とってもお得に年賀状が作れちゃいますね。
もう1つの嬉しいポイントは宛名書き。皆さん、宛名書きって大変ですよね。手書きで書くのは面倒だし、宛名プリントをすると料金がかかるし‥‥でも大丈夫!おたより本舗ではなんと宛名書きを無料でしてくれるんです!!すばらしい!
- 料金:キャンペーン中40%オフ適応で、10枚(ハガキ代込み、カラー)2,170円〜
- キャンペーン期間:2019年11月5日
- 送料:無料
- 支払方法:クレジットカード決済
、Amazon pay、キャリア決済(docomo、au、SoftBank)
- 投函代行サービス:あり(無料)
- 宛名書きサービス:あり(会員登録すると無料)
- オススメ度:★★★★★
第2位 値段の安さで選ぶなら『ネットスクウェア』
ネットスクウェアの強みは何と言っても価格!!他社と比べると圧倒的な安さがうりです。さらに、早期申し込み割引期間に注文すると、なんと最大64%オフになるんですよ!(64%オフは10月6日までなのでお早めに!!)
正直な話、あまりにも他社と比べると値段が安いので仕上がりはあまり期待していませんでした。でも、出来上がった年賀状の仕上がりを見て、びっくり!!仕上がりがとてもきれいで、他社と比べても全く引けを取りません。
あと、年賀状をネットで注文するときのあるあるですが、ハガキのデザインによって値段が違うことってよくありますよね。例えば、可愛いデザインや素敵なデザインなどは値段が高かったりします。いざ年賀状のデザインが決まって、さぁ注文しようと見積もりを見ると、「あれ?思ってたより料金が高いな」と思った経験はありませんか?
でも、ネットスクエアならデザインが均一価格なので、値段を気にせずに好きなデザインを選ぶことが出来るんです!価格は10枚、ハガキ代込みで2,262円(64%オフ適用価格)!とっても安いですよね。デザインも可愛いのから渋いものまで全103種類の中から選べます。






イラストだけじゃなくって、年賀状に子供やペットの写真を入れたい!!という方も安心してください。ネットスクウェアなら写真を入れたデザインもお得に買うことが出来ます。
価格は10枚、ハガキ代込みで2,341円(64%オフ適用価格)!
さらに仕上がりのきれいな、プレミアム写真印刷にしても
価格は10枚、ハガキ代込みで2,690円(64%オフ適用価格)です!
デザインも可愛いものから面白いものまで、全138種類の中から選べます。






- 料金:早期申し込み割引64%オフ適応で、10枚(ハガキ代込み、カラー)2,142円〜
- 早期申し込み割引:64%オフは10月6日まで
- クーポンコード:nenga2020
- 送料:無料
- 支払方法:クレジットカード決済
、代金引換(手数料330円〜)
- 投函代行サービス:なし
- 宛名書きサービス:あり(基本料金無料、1枚10円)
- オススメ度:★★★★☆
第3位 写真を使ってオリジナルの年賀状を作りたいなら『笑み年賀』(2020年用年賀状は10月15日オープン予定)
笑み年賀では、お子様やペットなどの写真を使って、とにかく可愛いく!!おもしろく!!が実現するショップです。まずは見てください。
こんな風に写真の人物だけを切り抜いて使うことが出来るんです!きゃーかわいい!
切り抜きとは写真を輪郭に沿って取り出すこと。細かいところまで丁寧に切り抜きするにはとても時間がかかり、大変な作業です。でも、笑み年賀ではとっても簡単な操作でプロ顔負けの切り抜きができちゃいます!切り抜き操作に使うボタンは、なんと3つだけ!機械音痴な私でもサクッとすぐに出来ました。
切り抜いた写真を、そのままハガキのデザインに配置すれば、100倍かわいい年賀状の出来上がり!










スタンプの数も2000種類以上あるので自分だけのオリジナル年賀状が簡単に作れます。
ちなみに、スタンプにも切り抜き機能が付いているので、とことんデザインにこだわりたい方はぜひ自分だけのスタンプも作ってみて下さい。
笑み年賀では写真を使わないデザインももちろんありますよ。女の子らしく可愛い!というよりはシンプルでオシャレなデザインが多いので、男性の方にもおすすめですよ。





笑み年賀なら、宛名書きもとっても簡単。パソコンを使っていてExcelなどで住所録があれば、新たに入力する手間が省けます。お手元のExcelデータを直接コピー&ペーストするだけ。宛名印刷は通常1枚につき30円ですがキャンペーン中は10円で印刷することが出来ます。
- 料金:キャンペーン期間中は35%オフ適応で、10枚(ハガキ代込み)4,325円
- キャンペーン期間:2020年度年賀状はただいま準備中
- 送料:360円〜(キャンペーン期間中は無料)
- 支払方法:クレジットカード決済
、代金引換(手数料330円〜)、後払い(コンビニ、銀行、郵便、手数料182円)、代金引換(手数料300円)
- 投函代行サービス:なし
- 宛名書きサービス:あり(基本料金1,000円、1枚30円→キャンペーン期間中は基本料金0円、1枚10円)
- オススメ度:★★★★☆
【笑み年賀】 切り抜きMyスタンプが新しい!デザイナーズ年賀状印刷
ご当地キャラ年賀ならRakpo(2020年用年賀状ただいま準備中)
ラクポでは可愛いご当地キャラデザインの年賀状が選べます。その数なんと57種類のご当地キャラがいますよ!!皆さんもぜひ自分の住んでいるところのご当地キャラデザインで年賀状を作ってみませんか?年賀状作成シーズンになるともっと可愛いデザインがたくさん出てくるのでお楽しみに!!




ラクポでは納品が早いのもの魅力です!注文してから最短で翌日に出荷してくれます。
急いでいるときにはとってもありがたいサービスですね。
- 料金:キャンペーン期間中47%オフ適応で、10枚(ハガキ代込み、カラー)2,687円〜
- キャンペーン期間:2020年度年賀状はただいま準備中
- 送料:無料
- 支払方法:クレジットカード決済
、、ネットバンキング決済(手数料250円)、銀行振込、キャリア決済(docomo、SoftBank、手数料250円)、代金引換(手数料324円〜)
- 投函代行サービス:あり
- 宛名書きサービス:あり(基本料金無料、1枚25円×消費税)
- オススメ度:★★★☆☆
☆最短翌営業日発送
※14時までのご注文で最短翌日仕上げ可能!『Rakpo』
キャラクター好きならカードボックス
女の子にとって永遠の憧れであるサンリオキャラ。私も子供のころ大好きでした。もちろん今でも好きですよ!最近は『ぐでたま』の、あのダラダラとした感じにハマっています。
カードボックスなら可愛いキャラクターが勢揃い。サンリオの『キティちゃん』や『マイメロディ』その他にも子供達にも大人気な『リラックマ』『すみっコぐらし』『カピバラさん』『ピカチュウ』などなど、たくさんのキャラクターデザインが選べます。どれもかわいくて迷っちゃいますね〜!









- 料金:キャンペーン期間中42%オフ適応で、10枚(ハガキ代込み、カラー)2,585〜
- キャンペーン期間:2019年10月14日まで
- クーポンコード:nenga2020(2019年12月27日まで有効)
- 送料:会員登録をすると無料
- 支払方法:クレジットカード決済
、後払い(コンビニ、郵便局、手数料〜250円)、キャリア決済(au)、代金引換(手数料無料)
- 投函代行サービス:なし
- 宛名書きサービス:会員登録すると無料(パソコン操作のみ)
- オススメ度:★★★☆☆
いろいろなデザインをいっぱい作りたいなら年賀家族
普通年賀状で使うデザインは1つだけですよね?でも、こんなことはありませんか?送り先によってデザインを変えたい!例えば、親戚に送る年賀状、仕事関係で使う年賀状、祖父母に送る年賀状、仲のいい友達に送る年賀状、子供のお友達に送る年賀状、送り先が違えば内容も変えたいですよね。
でも、普通のショップではデザインの数を増やせば増やすほど料金がどんどん追加でかかります。総額かなりの料金になることも‥‥でも、年賀家族なら基本料金10,000円⇒キャンペーン期間中は50%オフの5,000円で1度に注文できるデザイン数はなんと20作品!
これだったら追加料金を気にすることなくたくさんのデザインが作れますね。
宛先によってデザインを変えたい!という方は年賀家族がおすすめです。
その他にも忙しい方におすすめなのが宛名入力代行サービス。お手持ちの原稿、ハガキ、住所録などを送ると、なんと年賀家族があなたに代わって宛名入力をしてくれるんですよ。パソコン入力が苦手な私にはとってもありがたいサービス!宛名入力代行サービスの料金は基本料1,500円+1件30円です。






- 料金:10枚(ハガキ代込み、カラー)7,065円〜
- キャンペーン期間:2019年10月16日まで
- 送料:無料
- 支払方法:クレジットカード決済
、代金引換(手数料無料)
- 投函代行サービス:なし
- 宛名書きサービス:無料
- オススメ度:★★★☆☆
猫ちゃん好きにはたまらない!挨拶状ドットコム
挨拶状ドットコムでは干支には登場しない猫ちゃんを、あえて主役にしたデザインがあります。その名も『にゃん賀状』!!猫ちゃん大好きな私には最高のデザインです!



挨拶状ドットコムでは他にも色々なデザインがありますが中でも、今までありそうでなかった、『大人女子デザイン』がおすすめ!私個人的にはこのデザインが大好きです。3人の大人女子クリエーターさん達が1つ1つこだわり抜いて作ったデザイン。オシャレで、温かみがあって、可愛いんだけど可愛すぎない。まさに大人女子にはピッタリなデザインです。
お仕事関係にも使えるデザインなので、プライベートでも仕事でも、両方使えるデザインをお探しの方にはピッタリですよ!






- 料金:キャンペーン40%オフ適応で、10枚(ハガキ代込み、カラー)3,220円〜
- キャンペーン期間:2019年11月24日まで
- クーポンコード:あさがお
- 送料:全国一律324円。ただし、会員登録すると無料
- 支払方法:クレジットカード決済
、代金引換(手数料324円)、銀行振込み
- 投函代行サービス:あり(手数料324円)
- 宛名書きサービス:基本料1,080円、印刷料1枚30円(キャンペーン中は基本料無料、印刷料1枚10円)
- オススメ度:★★★☆☆
ポップなデザインならデジプリ
デジプリの強みは、何と言ってもデザインです。4人の人気クリエーターさん達がこだわって作っている『デザイナーズ年賀状』のデザインはとても個性豊かで魅力的。他の人とはカブりたくない!という方にぜひおすすめです。






- 料金:キャンペーン基本料金50%オフ&プリント代25%オフ適応で、10枚(ハガキ代込み、カラー)1,880円〜
- キャンペーン期間:2019年11月6日まで
- 送料:278円(キャンペーン期間中は無料)
- 支払方法:クレジットカード決済
、代金引換(手数料380円)
- 投函代行サービス:あり
- 宛名書きサービス:あり、基本料金1,080円+印刷代1枚31円(キャンペーン期間中は無料)
- オススメ度:★★★☆☆
〜まとめ〜
年賀状を作成するサイトはたくさんありますが私がおすすめするサイトは
第1位 仕上がり・安さ・速さ総合評価でトップは『おたより本舗』
第2位 値段の安さ重視で選ぶなら『ネットスクウェア』
第3位 写真を使ってオリジナルの年賀状を作りたいなら『笑み年賀』
その他にも‥‥
- 全国のご当地キャラ年賀なら『Rakpo』
- キャラクター好きなら『カードボックス』
- 用途に合わせて、いろいろなデザインをいっぱい作りたいなら『年賀家族』
- 毎年継続して使うなら、リピート割引のある『しまうまプリント』
- 猫ちゃん好きにはたまらない!『挨拶状ドットコム』
- 人気クリエーターが作るポップなデザインなら『デジプリ』
また、注文する時期によってキャンペーンや割引を行っているサイトが多いのでチェックして見てください。
ぜひご自分に合ったサイトで素敵な年賀状を作ってくださいね!</p